2009年8月8日
ブログ
半月ほど前にワイン屋の悪友から誘われて、月例会をやりました。
今回は、先般解禁になりました「鮎」+白ワイン、シャンパンです。
白はオーストラリアでは出色と言われている「マウント マリー シャルドネ」(ヤラバレー産)です。ブルゴーニュのシャサーニュ・モンラッシェのような、しっかりと
.....Read More
2009年8月4日
ブログ
昨日は定休日だったのですが、結局3軒ほど回ってきました。
営業先によりまして、ご事情が色々と違ってきますので、相応の対応をさせていただうことが大切だと思っております。
今日は、ブラジル タデウのテスト焙煎をいたします。
さてどんな、フレーバーが飛び出してくるか。。。楽しみです。
.....Read More
2009年8月3日
ブログ
今日は定休日を利用しまして、出張します。
昼過ぎに1軒、夕方からもう1軒です。その間に1軒寄れますかどうか。
今回のように、うまく月曜にはまりますと、お店にお越しいただきますお客様にご迷惑をおかけせずに済むのですが。。
出来る限り、定休日の出張を心がけたいと思います。
.....Read More
2009年8月1日
ブログ
今回のリトリートの講評では、焙煎をカッピングにより修正することができるようになったこと、参加者のカッピング能力に格段の進歩がみられたとのお話をいただきました。
焙煎といいましても、やっぱりカッピングで検証、修正なんですね。
カッピングはどこまで行っても、終わりはない感じです。
今
.....Read More
2009年7月31日
ブログ
7月末は忙しいスケジュールになってしまいましたが、今日から平常通り営業させていただいております。
今日からしばらくは普通のペースに戻ります。
店舗前の田んぼのイネが青々としてきました。
.....Read More
2009年7月29日
ブログ
24日(金)〜27日(月)の4日間、長野県小諸市の「丸山珈琲 小諸店」にて、第2回 SCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)ローストマスターズ委員会主催「第2回 ローストマスター リトリート」が開催されました。
今年も北海道、九州、そして韓国などアジアから、スペシャルティコーヒ
.....Read More
2009年7月28日
ブログ
ローストマスター リトリートのご報告もしなければならないのですが、まずは先にやらせていただきましたコーヒーセミナーの方からです。
先週20日(月・祝)に東京・自由が丘のお菓子教室 アトリエ レクオナさんでコーヒーセミナー パート1をやらせていただきました。
セミナーといいますと、
.....Read More
2009年7月27日
ブログ
リトリートも今日でやっと最終日です。
さて、今回の成果はどんなものだったでしょうか?
本日、夕方までには一旦お店に戻り、明日の営業の準備です。
明日、28日(火)は平常通り営業させていただきます。
また、明後日 29日(水)、30日(木)はバリスタチャンピオンシップの審査員関連の
.....Read More
2009年7月25日
ブログ
先般よりご案内させていただきました通り、昨日夕方よりSCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)ローストマスター委員会主催「第2回 ローストマスター リトリート」へ参加させていただいております。
全国から多くのロースターが集まっております。
昨晩はウエルカムパーティーがありまして、
.....Read More
2009年7月24日
ブログ
本日24日(金)はローストマスター リトリートへ参加させていただくため、13時までの営業とさせていただきます。
あらかじめご了承いただきますようよろしくお願い申しあげます。
.....Read More
2009年7月22日
ブログ
22日(水)、23日(木)、24日(金)〜13:00までは営業させていただきます。
誠に恐れ入りますが、24日(金)13:00〜 27日(月)までSCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会) ローストマスターズ委員会主催「第2回 ローストマスター リトリート(焙煎合宿研修)」に参加
.....Read More
2009年7月21日
ブログ
昨晩はうちわ祭りに燃える熊谷を横目に帰宅し、今朝からまた東京です。
最近、少しづつなんですが、お客様を介してなど、色々な方面からお声をかけていただけるようになってきました。
とてもありがたいことなんですが、考えてみればこれも「おいしいコーヒー」の威力と申しましょうか、やはりお客様
.....Read More