2017年1月17日
ブログ
さて、いよいよブラジル素材買付の最終目的地バイーア州 サルヴァドールを目指します。
サルヴァドールがどのあたりにあるかといいますと、以下の地図をご参照ください。
縮尺をみますとサンパウロから1500kmから2000kmくらい離れていることが分かりま
.....Read More
2017年1月12日
ブログ
さて、ブラジル バイーア州での2日目は、ピアタンに移動します。
ムクゲから5、6時間車に乗ったでしょうか。
バイーアの田舎町をひたすら走ります。
昨年も歓迎していただきました、ピアタンのレストランに到着。
こちらで夕食をいただきました。
.....Read More
2017年1月7日
ブログ
あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
弊店は1月5日より新年の営業スタートさせていただきました。
さて、前回のブログの続きになります。
サンパウロ近郊のジャカレジーニョで開催されたカップ・オブ・エク
.....Read More
2016年12月26日
ブログ
年の瀬が近づいてまりました。
皆さまにとって、どんな一年だったでしょうか。
弊店は以下の通り、年末年始休業期間とさせていただきます。
何とぞよろしくお願い申し上げます。
年末年始休業:12月29日(木)ー1月4日(水)
*通販につ
.....Read More
2016年12月24日
ブログ
国際審査会が無事終わり、近くの会場へ。
日系ブラジルの子供達が和太鼓を見せてくれました。
なかなか本格的で、かなり練習を積んだと思われます。片言の日本語で挨拶してくれました。
審査会のバックヤードをサポートしていただきましたナショナル
.....Read More
2016年12月19日
ブログ
今日からいよいよ本番ROUND1に入ります。
ROUND1で86点以上に評価されたコーヒーを、ふたたびROUND2で再評価するというダブルチェックを必ず行います。(最終的に86点以上のスコアを獲得したコーヒーがCup of Excellenceの
.....Read More
2016年12月7日
ブログ
さて、今日からカリブレーションに入ります。
今回より、パルプドナチュラルとナチュラルの同時開催のため、カッピングするサンプル数がおおよそ倍の量になります。
ある意味、体力勝負ですね。
前半にパルプドナチュラル、後半にナチュラルの審査を行います。
その分、日
.....Read More
2016年12月3日
ブログ
さて、ボリビア大統領杯に引き続き参加してまいりましたのはカップ・オブ・エクセレンス ブラジル2016です。
ボリビア ラパスから、ボリビア国内のサンタクルスで飛行機を乗り換え、ブラジル サンパウロに飛び、さらにそこからブラジル国内線に乗り換えて、ロンドリーナという空港を目指
.....Read More
2016年11月26日
ブログ
さて、カリブレーションが終わり、翌日から審査会が始まりました。
すでにボリビア国内の審査員の方たちが、1ヶ月ほどかけてふるいにかけたコーヒーが国際審査にかけられます。
[caption id="attachment_24756" align="alignnone" w
.....Read More
2016年11月19日
ブログ
今回国際審査員として参加させていただきましたのは、ボリビアの大統領 EVO MORALES氏の名前を冠した大統領杯(コーヒー豆の品質を競う国際品評会)です。
審査会の方式は、おおよそカップ・オブ・エクセレンスのフォーマットで開催されました。
まずは
.....Read More
2016年11月16日
ブログ
今回は2カ国の品評会の審査をし、さらに素材買付まで行うという日程でかなり長くなりました。(ボリビアの後に書かせていただきます、カップ・オブ・エクセレンス ブラジルは、通常の倍の量のカップをこなさなければならず、日程もその分長く設定されました。)
出張中は、大変ご不便をおかけ
.....Read More
2016年11月10日
ブログ
11月8日夜に無事帰国しました。
長い間、ご不便をおかけいたしました。
焙煎をしながらのバタバタのオープンになってしまいましたが、昨日より営業をさせていただいております。
出張中にいただいておりました通販のご注文につきましては、明日までには発送完了する予定です。
.....Read More