2010年9月18日
ブログ
SCAJ2010の中で開催される「ローストマスターズチャンピオンシップ2010」。
全国エリア別のチームで、与えられた課題の生豆をそれぞれの技術をもちあい焙煎し、焙煎コンセプト、プロファイルなどを発表、一般審査員、招待審査員の方々にカッピング/テイスティングしていただき順位
.....Read More
2010年9月16日
ブログ
17日(金)午後からSCAJ2010(スペシャルティコーヒーに関する日本最大の展示会 於:東京ビッグサイト)の中で行われる競技会「ローストマスターズ チャンピオンシップ」の焙煎作業を弊店で行います。そのため、平常通りの営業をさせていただいておりますが、タイミングによ
.....Read More
2010年9月9日
ブログ
11日(土)、12日(日)臨時休業をいただく旨お知らせさせていただきましたが、さきほど連絡が入り、先日の台風の影響で富士スピードウエイで開催予定だったSUPER GTの延期または中止が決まりました。よって、11日(土)、12日(日)は通常通り営業させていただきます。よろしくお願い
.....Read More
2010年9月7日
ブログ
スペシャルティコーヒーファンの間では、すっかりおなじみになってまいりましたSCAJ2010が今月の22日(水)〜24日(金)まで、東京ビッグサイトにて開催されます。世界中のコーヒー生産国からのブースの出展、コーヒーマシンメーカーさんなど一般の方も大いに楽しめる内容となっております
.....Read More
2010年9月5日
ブログ
もうこの時期ですと、年内、年明け分くらいの買い付けはすでに終わっているのですが、勉強もかねて行ってまいりました。
今回は月曜でしたので、臨時休業をとらずにすみました。(いつもご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。)明日の定休日も東京出張です。
かなりの数をカッピングさせてい
.....Read More
2010年9月1日
ブログ
もうすでに「残暑お見舞い」の時期も過ぎているとは思うのですが、今年はまだまだ太陽が衰えません。連日連夜、暑い日が続いております。弊店の所在地、群馬県太田市は最高気温が記録されることが多い、熊谷市、伊勢崎市、館林市のほぼ中心にありまして、気象台があれば何回かは全国にアナウンスされた
.....Read More
2010年8月28日
ブログ
今日から、訳ありで少しだけ、ワインに関することをお話させていただくつもりです。テキストが多くなるかもしれませんが、少しの間おつきあいください。
ワインに関しましては、素人の半可な部分もあるかもしれませんので、間違いなどありましたら遠慮なしにご指摘いただければ幸いです。
.....Read More
2010年8月27日
ブログ
フランスの原産地呼称統制 AOCを例にもう少しお話しておきましょう。(ワインのお話だけをしたいわけではなくて、訳アリです。)
たとえばワインでしたら、ACブルゴーニュという印があるワインはブルゴーニュ地区内の畑で取れたぶどうで、ブルゴーニュ内の醸造所で作られたワインでなけれ
.....Read More
2010年8月26日
ブログ
今年から3日間の夏休みをいただきました。お客様におかれましては、ご不便をおかけいたしまして誠に恐れ入ります。本日より、平常通り営業いたしておりますので、どうぞお立ち寄りください。
.....Read More
ブログ
さて、今日からは少し趣向を変えまして、ワインのブレンドに関するお話です。
私はワインも大好きでよく飲むのですが(普段はテーブルワイン専門です)、ワインの専門家やワイン好きの方によくご指摘を受けるのが、
「何でコーヒーって、何でも(国を越えて、色々な生産国のものを)混ぜ
.....Read More
2010年8月25日
ブログ
一部で夏期休業のお知らせがみられない不具合があったようなのですが、本日25日(水)まで夏休みをいただいております。明日26日(木)〜平常通りの営業とさせていただきます。
.....Read More
2010年8月24日
ブログ
今日から再びアッサンブラージュの続きをお話させていただこうと思います。
直接のヒントとなりましたのは、開業する2、3年くらい前でしょうか、以前住んでいた熊谷市という日本で一番暑い(熱い?)町のあるワインバーでのこと。
当時のこちらのソムリエKさんが紹介してくれましたグ
.....Read More