カミキリ虫!
弊店には草木があるせいか、色々な虫たちが遊びにきます。
これからは何と言ってもセミですね。
初夏〜夏にかけてはカミキリムシが登場します。
とても自然のものとは思えない、目は複眼(仮面ライダー型)で、近づいてみるとなかなか壮漢な顔をしてます。
つかむと頭、首を上下に動かし、キーキーと鳴きますね。
しかし、こいつのアゴ(歯)は要注意です。
クワガタなどとは違い、ニッパー状をしていて、閉まったときに完全に密着する構造の歯ですから、噛まれると流血します。
それと、足の構造が面白くて、吸盤?がついていてガラスのようなつるつるしたところでも、のぼっていけます。クワガタやカブト虫は同じようなことはできませんね。
クモではありませんが、スパイダーマンみたいですね。
写真は成虫になったばかり(羽がやわらかく、まだ凸凹してます)のゴマダラカミキリです。
昔、実際に捕まえたことのあるカミキリはこの他にもノコギリカミキリ(濃い茶色一色でずんぐりしている)とか、1回だけミヤマカミキリ(うすい黄色とうすい茶色のグラデーションがかった色。表面に産毛のようなものがあったような、、細長い体で、結構大きい)を捕まえたことがあります。ゴマダラは、今でも結構見ますね。
私の小さい頃は百科事典に載っている虫と同じのを見つけられることが面白くてしょうがなかったんですが、今の小さい子供はどうなんでしょうか。やっぱり、ゲームですか、ね。