新商品キュヴェ™/Cuvéeを発売いたします!②

昨日の続きです。

シングルオリジンのローストの異なるものをブレンドするのがキュヴェ™という商品であると申しあげました。

 

例えば、ブラジル○○農園の通常ローストと、少しローストを進めたものをブレンディングするという考え方です。

「なんだ!それじゃあ、ブレンドじゃないじゃないか。」というご指摘があるかと存じます。

仰る通りです。

 

従来のコーヒーのブレンドの考え方からいたしますと、キュヴェ™はブレンドではなく、いわゆるストレートに分類されるかもしれません。確かに、シングルオリジンであることに変わりはありません。

 

しかし、品質の高いコーヒーはロースティングポイント(トータルの焙煎時間/釜出しのタイミング)、ローストプロファイル(焙煎のプロセス/時間と温度上昇の関係、カロリー加減の経過など)の少しの違いによって、様々な味わいの表情を見せることが多くあります。

(これらのことは、日頃のカッピング、あるいは、ローストマスター・リトリート、ローストマスター・品質ワークショップなどの勉強会に参加させていただきますと、よく理解できます。)

開業当初より、素材の種類によっては、同一素材で通常ローストと少し深いもの、あるいは少し浅いものを販売していたのもそのためです。

 

ワインでいえば、○○というラベルの同じワインのバリック(樽)ごとに異なるワインをブレンディング(アッサンブラージュ)し、あるキュヴェを作り上げていくイメージでしょうか。(あくまで、味わいの集積のイメージです。)

あるいはモルト(スコッチ・ウィスキー)いえば、ある限定された作りをしているカスク(シングルカスク)ごとに微妙に異なる原酒をブレンドして、あるブランドのシングルモルトを作り上げる感じでしょうか。

日本酒でいうなら、カクテルでいうなら、、、食いしん坊、呑み助の喩えは色々と尽きませんがやめておきましょう、カクテルなどはまさにブレンディングの妙そのものですので面白いのですが、話が長くなりますので。

 

そして、これらをブレンディングするということは、常に約束される訳ではありませんが、場合によっては、上述の飲み物と同様に結果として面白さをもたらすと考えるに至りました。

 

まずは、基本的に、弊店の通常ローストをベースに、多少ローストを進めたものとのブレンディングになることが多いかと思います。

ですから、いわゆる深い焙煎の商品とまでは言えませんが、しばらくの間、キュヴェ™は結果として少しだけ、深い焙煎の味わいの方向になることが多いかと思います。

最終話、明日に続きます。

 

 新商品キュヴェ™/Cuvéeを発売いたします!③へ

Find your favorite ご使用方法

皆様のお好みのコーヒーに出会えることを目指し、WEB上でサポートするしくみを考えました。 どうぞお試しください。


  1. favorite(左または上ボタン)の▼ボタンでお客様にとって優先度が高くご参考にされたい項目を選んでください。
  2. favoriteをお選びください(右または下ボタン)でお選びいただいた項目の官能項目の質感の目安5〜1を選択します。(5が高く、1が低い. ただし、ローストの深さのみ強度を示す.)表中にあります官能項目以外も選択できます。
  3. 選択項目を増やす場合は ”+”ボタンを押してください。(Xで削除できます.)
  4. 絞り込み検索をしていただく項目数はいくつでも追加可能ですが、最大で3〜4程度をおすすめします。
  5. 項目数が多いほど、結果として選ばれるコーヒーは少なくなる傾向になります。
  6. 希望される価格レンジもスライドバーを左右に操作することにより加えることができます。(初期設定はすべての価格が適応/価格スライドバーは、PCのみ対応)

*各項目の評価はより客観的なものを目指しておりますが、弊店のローストの考え方(弊店の商品)、カッピングに基づく評価であり 絶対的なものではありません。 あらかじめご了承ください。

Close
Home Menu Location Schedule page top
Directed by MAGNOLIA COFFEE ROASTERS